
今回は南極大陸の秘密やそれにまつわる都市伝説を紹介したいと思います。
実は南極は秘密がめちゃくちゃ多いんです。
南極の秘密や謎が多いことから都市伝説がいくつもあります。
まず南極大陸は地球上で5番目に大きな大陸で日本の大きさの36倍になります。

さらに氷の厚さは平均的に2500メートルもあって
1番厚いところでは4000メートルもの氷の壁があります。
南極は北極と違って一般的に人の立ち入りは許可が必要で無しでは踏み入ることが許されない場所です。
1部の研究者が訪れてるんですけど、かなり厳重に軍が警備してるみたいです。

また最近では各国のトップやリーダー達が南極を訪れています。
例えば2016年の選挙の日にジョン・ケリーが訪れていたりと
なにか南極には秘密があるんじゃないかと思ってしまいますよね。
【アトランティス文明説】
最初の南極の秘密は沈んだ大陸アトランティス文明説
かつて存在していたと都市伝説ではかなり有名な説です。
失われた大陸アトランティスが南極大陸に眠っているなんてことが果たしてありえるのか?

『ピーリー・レイスの地図』これはオスマン帝国のピーリー・レイスによって作られたんですけど
その時代が1513年と言われています。
当時の地形を表した地図としてはかなり正確な地図だと言われているんですけど、めちゃくちゃ不思議な点があります!
この地図には南極大陸だと思われる地形が描かれているんです。
南極大陸が初めて発見されたのは1820年頃なので発見される300年も前のこの地図に南極が描かれているのは謎なんですよね。
しかも驚くことに氷に覆われてる以前の様子が描かれているんです。

位置としては右上の大陸がアフリカで左にあるのが南米大陸です。
そして南極は右下の端です。
ただ一説ではこれはアルゼンチンだと言う話もあります。
しかし、これがもしほんとに南極だったら明らかに現代とはちがいますよね。
本来、南極大陸はもっと南の方に位置しているので!
もしも赤道付近に位置していたら緑がおいしげる大陸だったかも知れません。
一応、現在の知識では1500年前から3000年前に氷床(ひょうしょう)に覆われたと言われているのが一般的なので
もしこれがホントなら歴史が変わっちゃいますよ。
なんとチャールズ・ハプグッド教授いわく
地殻変動がに2〜3万年ごとに起きていて最後に起きたのは1万2千年前だと言うのでその結果、大陸が今ある南極に移動して多くの生物が消えさり、都市は氷に覆われて住めなくなってしまったと
もしこれがホントだったら現在、南極の氷の下に沈んだ古代文明の都市が今も眠ってることになります。

1995年にはグラハム・ハンコックという作家が紀元前1万年前に地殻変異によって高度な文明が滅び南極の下敷きになっていると主張しました
そしてその高度な文明の生き残った人々が
- マヤ文明
- アステカ文明
- エジプト文明
- オルメカ文明

などを作り上げたと言っています。

しかし、この話はネィティブアメリカンが語っている歴史と一致していることが結構あるんです。

彼らいわく南の方にアストランという白い島がかつて存在し、それは自然災害によって消滅してしまったと
この白い島は実は南極で
沈んだ都市のアトランティス
あるいはムー大陸が南極に埋まっているのかも知れません。
2012年にはグーグルマップで南極に14マイルの建造物が発見されて
まあ皆さんもお分かりの通りNASAと米軍はもちろんこれを否定しました。
【リチャード・バード少将の南極飛行】

次に紹介する南極の秘密はリチャード・バード少将の活動記録です。
リチャード・バード少将の活動記録には不思議な記録が残されています。
1947年にアメリカは当時ハイジャンプ作戦という南極の本格的な調査が行われたんですけど
不思議な点が結構あるんですよ!!

まず第二次世界大戦が終戦してわずか2年しか過ぎてない1947年という忙しい時期に4700人もの大軍を動員して過酷な寒冷地の環境に行く必要があったのか?
そこで彼が体験したことが日記になっています。
しかも内容がかなりヤバいです。
『飛行途中霧が明けたら南極を飛んでいるのにも関わらず目の前に緑の山脈が広がり
そこで彼は高度な文明の方々と接触して様々な助言をもらった』
という都市伝説があるんですけど

これはバード少将が撮ったと言われている写真です。
これが地球空洞説にも繋がったりします。
今回は地球空洞説は触れませんがそのうちに書きたいですね。

大昔から地球内部で暮らしている地底人に接触したんじゃないかと都市伝説界隈では言われています。
この話かなりヤバいですけど、個人的にはけっこう大好きです。
でも今ではバード少将が話をでっち上げた話だと一般的には言われています!
【ナチスの南極基地説】

次に紹介する南極の秘密はナチス南極基地説です。
これは南極にナチスの基地が存在しているという都市伝説になります。
1934年にナチスは捕鯨基地を建てるために南極大陸に調査に行くんですけど、これは表向きな話でホントは南極に秘密基地を作るためだったと言われています。
ここにも沢山の説があるんですけど
まず南極大陸に拠点を作る話は確かなんだけど

噂では小さい基地ではなく、大規模な都市を作ろうとしていたとか
第二次世界大戦ドイツが負けてこの新しい基地を拠点とするために秘密兵器を南極の地で作り上げて
噂ではUFOの研究もしていたとか!
またヒトラーはオカルト好きとしてもけっこう有名で古代都市が南極に眠っていると本気で信じていたそうなのでその探索に向かったとも言われているみたいです。
この南極に基地があると噂が広まったのは敗戦の2ヶ月後にドイツ軍のUボートがアルゼンチンの基地に到着したことでナチスの生き残りが南極の秘密基地に避難してるというニュースが一気に広がったからみたいです。
アルゼンチンの位置的にも南極大陸に行きやすいからだと言われてるみたいですね。
一応、現在ではこれはフェイクニュースと言われています!
さっきほど話したハイジャンプ作戦は実はナチスの残党を追い詰めるためだという説とナチスが握っていた南極の秘密を追求するためとも言われています。
オマケ【ハイジャンプ作戦パート2】

最後の話はいま話したヒトラーの話とハイジャンプ作戦のもう1つの都市伝説です。
1947年2月1日リチャード少将率いる探検隊は南極大陸のドローニングモードランドという地域に上陸して海に面した領域の研究を行いました。
当初、研究は6〜8ヶ月間の予定で終わる予定でしたが。
なんと2月末には全ての研究活動を急遽中止して探検隊は至急アメリカに引き返すこととなりました!!
このように軍から探検隊を派遣するという考えが生まれたのは1945年秋のことみたいです。
アルゼンチンの潜水艦乗員の案内人たちはナチスが第二次世界大戦の終結前に南極大陸にあるナチス基地への配給ようの特別なルートを仕上げたとアメリカの情報機関に伝えました。
アメリカ政府はこの情報を深刻に受け取り。
そして秘密基地の捜索に当時の1番経験豊富な
極地方探検家であるリチャード・バード少将率いる艦隊を派遣することにしました。
アメリカ海軍はこの目的のために多大な軍事力と大規模な人員を派遣しました。
空母、巡洋艦、駆逐艦各13隻
潜水艦、砕氷船、飛行機、ヘリコプター20機以上そして合計約5000人近くの人員をこの作戦に導入しました。
探検従事者たちは1ヶ月間で約5万枚近くの写真を撮り
それまで知られていなかった、いくつかの高原を地図に記し
新たな極地ステーションを設置することが出来ました。
しかし駆逐艦の1隻が射撃演習として氷海に魚雷を撃ち込んだところアメリカ軍は突然、空飛ぶ円盤をほうふつさせるような飛行物体の攻撃を受けたというのです。
バード少将は短い戦闘の末に未知なる敵は軍使を送って来たとラジオで話しました。
その軍使のうちの1人は数時間以内にこの地から立ち去れとアメリカ軍にカタコトの英語で要求してきたそうです。
バード少将はこの要求を拒否しました。
すると軍使たちは雪山の方にとうざかり、まるで空気に溶けたように飛行物体が消えたように見えたそうです。

その数時間後、巡洋艦と駆逐艦を敵が攻撃してきました。
この惨劇が終わる頃には400人が犠牲になり約20機もの飛行機とヘリコプターが撃墜されました。
損害はもっと甚大な被害が出ていたかも知れませんが幸いなことに太陽が沈み夜がやって来たことで
バード少将は軍事作戦を直ちに停止して全艦隊をアメリカに引き上げるというその状況かで唯一の正しい行動をしました。
艦隊がアメリカに到着すると司令部に探検隊に起きたことが報告されて全ての関係者並びに士官、水兵は隔離されることになったらしいです。
バード少将はアメリカ政府によって退役させられ、さらに狂人扱いされました。
彼は晩年を自宅拘禁状態で過ごし
誰とも付き合わず、元同僚とすらも会うことが叶わなかったそうです。
バード少将の探検についてハッキリとしたことは未だに少ししかないそうです。
1947年初めに軍人と研究者たちがドローニングモードランドに上陸したことについての情報は基本的に機密扱いとされていて公開は今なおされていません。
この話がどこまでがホントなのかはわかりませんがハイジャンプ作戦があったことや死者が出たことは事実です。
果たしてこの話はホントにフェイクニュースだったのでしょうか?
【まとめ】
今回は南極大陸の秘密を紹介しました。
ミステリー好きの皆さんいかがでしたか?
今回の話は確信となる証拠はもちろんないんですけど、最初に述べた通り様々な説がある感じですね。
さらに最近、世界のリーダーたちが南極を訪れているのは何かしらの秘密があるんですかねー
こんな説以外にも南極の氷の下には石油やダイヤモンドが眠っているという話なんかもあるので
各国が南極の資源を争っている可能性もあるかもしれませんね!!
ちなみに隕石の7割は南極で採取されてるらしいですよ!
皆さんはどう思いますかw
今回の話は楽しんでいただけましたか
毎回、都市伝説好きの皆さんにとって面白いテーマを選ぶように心がけています。

以上が南極大陸にまつわる都市伝説です。
今回は南極の秘密【都市伝説】を最後まで読んでいただきありがとうございました(・ω・)_ _)ペコリ
このブログでは他にもアニメ・ゲーム・映画などについても沢山書いているので気になった方はぜひ他のジャンルの記事も読んでくれると嬉しいです。
ぜひ貴方の知りたい情報の参考にしてください。
気に入って頂けたらお気に入りorブックマークにTwitterフォローしてくれたら嬉しいです。
また次の記事でお会いしましょう。
更新する励みになるのでポチッとお願いします↓

