【ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター】遂に27日発売されましたね!
スクエア・エニックスが出してるゲームです。
Nintendo Switch /PS4/iOS/Android用ソフトです。
【FFCCリマスター】
本作は2003年8月8日に発売された、ニンテンドーゲームキューブ版のリマスター作品です。
新しく生まれ変わった【FFCC】17年越しのリメイク作品です。
いくつかの新要素と新しいシステムが実装されています。
当時【FFCC】が発売されて、GC本体に専用ケーブルを用いて皆でゲームボーイアドバイスを繋げて4人で遊びましたよね〜
非常に懐かしいゲームですね!今作は次世代ハードでリメイクされてるのでリア友やネットの友達、野良でも遊べるのが凄い私は魅力的に感じました!
余談ですけど当時、凄く学校で流行っていて、私も友達と一緒にプレイしてました!懐かしいゲームがリメイクして凄く嬉しいですw
4種の事なるプラットフォームで遊べるのが、今作品の魅力とも言えますねー
最大4人までマルチプレイで遊ぶ事ができるアクションRPGです。

プレイは4つの種族から己の分身となるキャラクターを選んで始めます。

次に自分の村の名前なんかも決めれます。
主にオンラインで友達と遊ぶ時に使います。

簡単にゲーム内容を説明すると大昔に巨大な隕石が襲い世界を猛毒の瘴気に包みました!
プレイヤーはクリスタル・キャラバンの一員となって世界各地の瘴気を【ミルラの雫】を使い浄化していくという内容になってます。
【冒険を重ねると様々な出来事が起こる?】
冒険の年数と周回でフィールドが変化していきます。
報酬が貰えるミニゲームなんかもあります!
冒険は1年単位で進んでいきます。1年の終わりにはティバの村でお祭りが開かれたりします
今作はRPGが苦手な方も楽しく遊べるゲームです。【FFCCリマスター】は数々の新要素が追加されているのでポイントの1つですね。
【主な新要素】
- 新規エリア【高難度ダンジョン】
- 新ボス【複数登場?】
- キャラクターボイス追加
- 新キャラクター追加【8体追加/計40名】
- 新要素ものまねシステム
- 主題歌[カゼノネ]が新しく収録
- オンラインプレイ対応
- 各種アイテムの追加
回想シーンの臨場感あふれる演出!
本編クリア後にプレイ可能な高難度ダンジョンと新しいボスも楽しみですね~
気にいったキャラクターのNCPキャラクターと同じ姿に変身ができる、ものまねシステムも注目の1つです。
初めてプレイする方もオリジナル版を当時をプレイされた方も新鮮な気持ちで遊べるリメイク作品になってるのではないでしょうか。
【仲間との連携プレイが楽しさを倍増させる】
戦うアクションはシンプルだけど連携プレイの楽しさが存分に味わえる本作です。
自由度も高くいきなり雑魚モンスターを無視してボスとも戦えるほど自由度が高いです!
フィールドを自由に移動して遭遇したモンスターを[たたかう]で攻撃!ダメージを受けそうになった場合は[まもる]を選択して、防御をすればリスクを減らせます。

それぞれの役割を分断してたたかう事で戦闘の幅は更に広がります。
これにさらに攻撃を一層の与えるダメージが見込める【ファイア】や【ブリザド】などの魔法を放つ事もできます。
異なるハード間でも気軽に遊べるオンラインプレイも本作の魅力ですね、iOSとPS4など移植のオンラインマッチもできます。【FFCCリマスター】で大きくパワーアップした本作!
ハードに囚われることなく、各々いろいろなプラットフォームでプレイとの協力プレイが楽しめます。
まだプレイした事がない貴方も、昔プレイしてた貴方もこの気に名作アクションRPG【ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター】を是非プレイしてみてはいかがですか。
余談ですが私が好きな配信者のコレコレさんも生放送で懐かしの本作を当時のプレイを思い出しながらリスナーとオンラインマルチプレイを28日夜中からプレイしていました。
聴いていてクスクスと笑いながらほっこりプレイを見れました。
サーバーがまだ出たばかりなので少し不安定ですがこれから少しずつ安定していくと思うので安心してください!
この他にもおすすめゲームを知りたい方はこの記事を見てはいかかですか。
最後までお付き合いありがとうございます
更新する励みになるのでポチッとお願いします↓
