どれを買えばいいのか?どれが面白いのか?
今、悩んでいる人必見!
これを読めば買って損しない名作ゲーム5つがわかってしまう!
さっそく紹介していきますー
1.メタルギアソリッド


メタルギアソリッド「MGS」シリーズの主人公・スネークと言えば、男女とわず人気のキャラクターです。
私はとくに「MGS3」の主人公であるネイキッド・スネークが好きです。
彼は傭兵としてソ連への潜入任務に挑むわけですが、その行動や立ち振る舞いに人間臭さが感じられるんですよね。
そんな印象を抱いたゲームキャラクターは彼が初めてだったと思います。
ゲームのグラフィックは舞台となる冷戦時代、1960年代の映像を思わせるレトロで控えめな色調なのに、匂い立つネイキッド・スネークの存在感はとてもプレイしているものをひきつけます。
ストーリーもとてもよく出来ていて神作品と今直言われています!
【ステルスゲーム】という新しいジャンルをみいだしたのもこのゲームです!!
メタルギアシリーズの中でも1番人気がある作品の1つです。
メタルギアを初めてプレイする方によりおすすめなシリーズ順
メタルギアソリッド3
↓
メタルギアソリッド ピースウォーカー
↓
メタルギアソリッド5 グランド・ゼロズ
↓
メタルギアソリッド5 ファントムペイン
↓
メタルギアソリッド
↓
メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ
↓
メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
↓
メタルギア ライジング リベンジェンス
この順番でプレイすればストーリーを何倍も楽しめると思います
【ここがポイント】
- 全世界累計売上本数5500万本以上の作品です!
- 隠れるスリルがなんとも言えない味を出してます!
- プレイできる映画と言ってもいいくらい映画と遜色ないストーリーと絶妙なバランスでフィクションを入れているのも特徴です!
実話さながらのリアルな物語が貴方を新しい世界に連れていってくれる事間違いなし!
ジャンル | SF |
おすすめ度 | |
---|---|
ストーリー | |
面白い | |
爽快感 |
【こんな人におすすめ】
- リアルで臨場感溢れるゲームが好きな人におすすめ!
2.DAYSGONE


本作は、世界規模で発生したパンデミックにより人間社会が崩壊してから2年あまりが経過した世界が舞台になっています。
狂気と化した感染者(フリーカー)たちが蔓延する世界で、人間として生き残ろうとする生存者たちの苦悩や葛藤、争いを描く、オープンワールドサバイバルアクションゲームです。
重厚で先の展開が気になるストーリーも魅力!
想像以上にキャラクターの心情描写が優れた作品である事も魅力の1つ!ドラマゲームとして楽しめる作品です。
またこのゲームの特徴の1つである感染者が大量に出現するのもポイントです!他のゲームでは味わえない緊張感と爽快感がたまりません!
最初は近接武器でちまちま感染者を倒すのですが、物語が進むにつれて強い武器などが手に入り感染者の大群相手でも1人で倒せるようになります!
【ここがポイント】
- 唯一の移動手段であるバイクは、見た目や性能を上昇させる事で色々なアップグレードが可能になります!
- 圧倒的な大群!!何百体ものフリーカーが集団で襲って来るのはまさに圧巻です。
3日で初回売り上げ本数11万本というもの凄い速さで売れたのも話題になりましたねー
ジャンル | サバイバルアクションゲーム |
おすすめ度 | |
---|---|
怖さ | |
爽快感 | |
ストーリー | |
やり込み度 |
【こんな人におすすめ】
- デッドライジングやデッドアイランドが好きな人に超おすすめです!
3.サイコブレイク


「サイコブレイク」はTango Gameworksが開発するサバイバルホラーゲームです!
「バイオハザード」や「デビルメイクライ」を生み出した三上真司さんがディレクターを務め、純粋なるサバイバルホラーを目指して制作されています。
重要なのは注意力と閃き力?
バイオハザードの様に謎解きがいくつも用意されています!
また武器の弾薬なども貴重でスニークキルなどが重要になってきたりもします。
サイコブレイクは最初ストーリーがパズルのピースの様な感じで物語を進めて行くにつれて少しずつ解けていく感じです。
なので序盤は物語がつかめず頭にはハテナが浮かぶ事でしょう!
でも安心してください。
ストーリーはホントによく出来ていて面白いので、サイコブレイクをやり終えたあとは満足すること間違いなしです。
このゲームはサバイバルホラーだけあって怖いです。
特にダウンロードコンテンツは主にクリーチャーから逃げるのがメインになるので怖いこと間違いなしのゲームと言えるでしょう!
【ここがポイント】
- 実況ゲームとしてもおすすめです。
- シリーズ化されるほど人気なのもポイントです!
- 怖いだけじゃない!魅力的なクリーチャーが出てくるのもポイントです!
ジャンル | サバイバルホラー |
おすすめ度 | |
---|---|
怖さ | |
グロテスク度 | |
ストーリー | |
謎解き度 |
【こんな人におすすめ】
- ホラーゲームが好きな人におすすめです!
4.龍が如く


龍が如くシリーズはセガゲームスから発売されている超人気極道ゲームです。
主人公の桐生一馬を操作して、ストーリーを進めて行きます!
物語が非常にリアルに作られているのでとても面白いです。
キャラクターとストーリーが魅力的
キャラクターは個性的でかっこいい、大人のゲームって感じですね。
裏社会がテーマなので主人公の漢気にグッと来ます!
この順番でプレイするのがおすすめです!
龍が如く 極
↓
龍が如く 極2
↓
龍が如く 見参!
↓
龍が如く 3
↓
龍が如く 維新
↓
龍が如く OF THE END
↓
龍が如く 4伝説を継ぐもの
↓
龍が如く 5夢、叶えし者
↓
龍が如く 0誓いの場所
↓
龍が如く 6命の詩。
↓
龍が如く 7光と闇の行方
この順番でやると楽しめます!
【ここがポイント】
- 龍が如くはシリーズ化されており、シリーズを通して話が繋がっているのも魅力的ですねー
- 女性の人気も非常に高いので男女共に楽しく遊べます!
龍が如くは有名人数多くキャストされており、これぞ大人が楽しめるゲームです!
ジャンル | アドベンチャー |
おすすめ度 | |
---|---|
ストーリー | |
爽快感 |
全世界累計販売1000万本超えです!
【こんな人におすすめ】
- 誰でも楽しむるゲームですが、特に20代以上の大人におすすめです!
5.デス・ストランディング


メタルギアシリーズで有名な小島秀夫監督が新しく作った最新作のゲーム!それがデス・ストランディングです!
全世界のゲームファンがずっと待ち望んでいた新作ゲームです!
舞台は【デス・ストランディング】が発生して、人類の繋がりが分断された世界を再び繋げる為にアメリカ大陸を横断するといった内容になっています!
1人でやってもオンラインで仲間と一緒にやっても楽しめるゲーム!
広大なフィールドを自分の手で建築物を建てる事ができます!
時間忘れてハマれるほど面白いです!
孤独な旅路の果に人と人との繋がりの大切さを感じられる作品です。
【ここがポイント】
- 豪華俳優陣が多数出演してるのもポイントです!
- 濃密なドラマで描かれる物語が魅力!
- 中毒性が高いほど面白い
おすすめ | |
---|---|
ストーリー | |
中毒性 |
【こんな人におすすめ】
- メタルギアソリッドが好きな人におすすめです!
今回は色んなジャンルの買って損しない名作ゲームを紹介しました。
他にも沢山あるのでまたやりますね!
更新する励みになるのでポチッとお願いします↓
