今回は超おすすめのラブコメギャグアニメを5つ紹介します。
全てU-NEXTで見れるアニメなので気になった方はぜひチェックしてみてください。
どの作品も私が見た中で凄く面白い名作ラブコメアニメです。
- ラブコメアニメを知りたい人
- 失敗したくない人
- 次に見るラブコメアニメを悩んでる人
私がこれまで見たアニメの中からクスッと笑えてドキドキするような作品を厳選して選んだので紹介していきます。
またどんな人におすすめなのか?どんなところが魅力なのかも一緒に紹介するのでぜひ貴方のアニメ選びの参考にしてください。
【ゼロの使い魔】

最初に紹介するのはゼロの使い魔です。
ざっくりとあらすじを話すと
ある日、平凡な高校生である平賀才人は、異世界のハルケギニアに召喚された。
召喚したのは『ゼロのルイズ』こと、ルイズだった。
自分の元いた世界に帰る方法を探しながら、才人は主人であるルイズと一緒に危険な冒険や戦いに身を投じる。
ちょっぴりピュアでクスっと笑ってしまう2人の異世界ファンタジーラブコメの王道の作品です。
結論から言うと話が進むにつれて才人とルイズの関係が徐々に変化していくのが面白く!
2人のピュアな恋心に自分までピュアな気持ちになる作品です。
ツンデレと言えばゼロの使い魔と言われる程に明確に世の中にツンデレという言葉を浸透させた元祖ツンデレ作品ですね。
ツンデレ好きなら間違いないラブコメおすすめアニメです。
- マジックアイテムの秘密やゼロの本当の意味など、物語的にもサービスてんこ盛りで安心して見ることができる作品!」
- ヒロインである、ルイズキャラの声優はツンデレの女王、釘宮さんの甘ったれた声で徐々にデレていくルイズの可愛いさが見どころです。
- テンポのいいストーリーが魅力で主人公の性格もうじうじしていなくていいし、ハーレムものなのに全然嫌にならなくって男女関係なく、見れるのも魅力です。
- ラブコメだけどギャグも満載で爆笑出来ますし、いきなり感動したりと、非常にストーリーが面白くしっかり作られているのもポイントです。
特に見ごたえがあるのは2期のラストで私は初めて異世界アニメで感動して、泣いてしまうくらい良かったですね。
開始時期 | 2006年 |
ジャンル | 異世界ラブコメ |
原作 | ヤマグチノボル |
放送クール | 4期 |
おすすめ | |
---|---|
ストーリー | |
音楽 | |
ギャグ | |
ツンデレ | |
満足度 |
- ツンデレキャラが好きな人におすすめです。
- ラブコメ+ギャグが好きな人には間違いないおすすめの作品です。
【バカとテストと召喚獣】

次に紹介するのはバカとテストと召喚獣です。
簡単にあらすじをざっくりと話します。
科学とオカルトと偶然から開発された『試験召喚システム』を試験的に導入して、学力低下が叫ばれる昨今に新風を巻き起こした文月学園。
振り分け試験の成績元に厳しくクラスわけされる。
成績こそ全てであり、成績が下位の生徒が振り分けられるのは落ちこぼれが集まるFクラスである。
高校2年生の吉井明久(主人公)も落ちこぼれが集まるFクラスに在籍していた。
一方成績上位の生徒が集まるのはAクラスで待遇は超VIP!個人エアコンはもちろん、個人パソコンまでもが完備されている!
そんな格差に不満を持つFクラスは『召喚獣』による戦争その名も『試験召喚戦争』を使って生徒たちが下克上を起こす新感覚ラブコメギャグアニメ。
上のクラスに勝てば待遇がどんどん良くなるこのシステムを使い、果たしてFクラスはAクラスまで登りつめることができるのか!?という内容になっています。
設定やストーリーも新感覚で面白くそれでいて、学園ラブコメやギャグも満載でめちゃくちゃ面白いアニメです。
- 見どころの一つは豪華で面白い声優陣がふんだんに起用されているところです。
- 作者はグラブルの作者さんと一緒なのもポイントでラブコメの中でも非常にギャグが多いのも魅力の一つです。
- そしてテスト形式でバトルが展開されるのもシンプルで発想が新しく面白いのも魅力です。
- 基本的にテンポのいいストーリーやギャグが展開されて物語がすすんでいき、声を出して大爆笑してしまうギャグも多く、
キャラクターも個性的でとても魅力的なキャラばかりなのもいいですね。
開始時期 | 2010年 |
ジャンル | 学園ラブコメ |
原作 | 井上堅二 |
放送クール | 2期 |
おすすめ | |
---|---|
ストーリー | |
音楽 | |
ギャグ | |
斬新 | |
満足度 |
- 新感覚ラブコメを見たい人には文句なくおすすめのアニメです。
- ラブコメ+ギャグアニメが好きな人におすすめです。
- テンポのいいストーリーとクスッと笑えるラブコメをお探しの人にも凄くおすすめの作品です。
【瀬戸の花嫁】

あらすじを簡単に話します。
ごく普通な中学二年生の主人公:満潮永澄は、ある夏の日に、帰省先の祖母の実家に遊びに来ていた。
永澄は海水浴中に溺れてしまい、人魚の少女:瀬戸燦(せとさん)に助けて貰ったのですが、人魚にはある掟があり、
それは家族や身内以外の人間に人魚の姿を見られた場合どちらかが死ぬと、それを回避する方法はたった一つそれは『人魚とその人間が身内になる』という方法だった。
満潮永澄は人魚である瀬戸燦を死なせない為に結婚する事を選択する。
どのキャラクターもみんな個性的で良い味が出ていてハズレ回が全くありません。
腹のそこから笑える隠れた傑作ラブコメアニメです。
ヤクザの家の一人娘を妻にすることになった主人公:満潮永澄と周りのドタバタラブコメギャグの相性の良さと古い作品でありながらも本当に楽しめて爆笑ができる最強のラブコメ作品ですよ。
- ギャグはテンポも良く面白いし、キャラも可愛く個性的でどのキャラも魅力的です。
- 声優さんも豪華でそれぞれ役にあっていて、違和感がないくらい役にハマっているのも魅力です。
- 作画もしっかりと丁寧に描いてあるので、終始安定した作画でキャラクターの設定もしっかりとしているのでブレないのもいいですね。
瀬戸の花嫁はネットの評価もかなり高い作品で隠れた名作アニメの一つです。
放送時期 | 2007年 |
ジャンル | ラブコメ/ギャグ |
原作 | 木村太彦 |
放送クール | 1期 |
おすすめ | |
---|---|
ストーリー | |
キャラクター | |
ギャグ | |
設定 | |
満足度 |
- 腹を抱えて笑いたい人におすすめで1話完結系が好きな人にも凄くおすすめです。
- ギャグ+ラブコメのバランスがいい作品を探してる人にもおすすめです。

【この素晴らしい世界に祝福を!】
あらすじ
ゲームを愛する引きこもりの主人公カズマがある日不慮の事故で命を落としてしまい、天界に行ってしまいます。
そこで女神のアクアが異世界への転移を持ちかけてきます。
彼女は異世界に望むものとして一つだけ持っていけると特典を持ちかけながらカズマに異世界転移を勧誘します。
ですが、そこでアクアがカズマを小馬鹿にした態度を浴び続けたことの腹いせにカズマは異世界に持っていくモノとしてアクアをしていして、転移に巻き込みます。
こうして、アクアを連れて異世界に降り立ったカズマは運勢だけが以上に高いステータスの平凡な冒険者になり、運と知性が残念でその他のステータスが高いアクアともに冒険が始まる。
異世界冒険ドタバタギャグファンタジーです。
異世界転生系だけど選択を誤りチートできない系コメディでキャラクターの濃さがこの作品の魅力でお色気シーンもありながらもしっかりと笑いをとってくる作品です。
- ギャグがとにかく好きな人はまず見るべき作品で何も考えずに楽しめるのがポイントです。
- テンポのいい演出とお気楽に楽しめるのが魅力で見ているうちにハマって何度も見てしまうアニメです。
- ストーリーも面白くてキャラも魅力的で可愛いし、何よりもギャグに全振りしているような感じで異世界モノだけどめちゃくちゃ笑えるのが魅力です。
放送時期 | 2016年 |
ジャンル | 異世界ファンタジー/コメディ |
原作 | 暁なつめ |
放送クール | 2期 |
おすすめ | |
---|---|
ストーリー | |
キャラクター | |
ギャグ | |
満足度 |
- ギャグ系アニメが好きな人におすすめです。
- なろう系の作品が好きな人はめちゃくちゃおすすめのアニメです。
【フタコイオルタナティブ】
あらすじ
いつまでも3人でいたい
日本のどこかの普通の下町『二子玉川』で、亡くなった父の跡を継いだ私立探偵:双葉恋太郎
そんな恋太郎の下に謎めいた双子:白鐘姉妹がある日現れて、成り行きのまま奇妙な3人の同居生活が始まる。
ペット探しや人探ししかない探偵稼業、個性溢れる住民との触れ合いや時に騒動が起きつつも平凡で平和な毎日、いつまでも変わらず続くと思っていた…。
ドタバタだけどラブコメ?そしてツンデレ!!
フタコイオルタナティブに出てくるヒロインは全員双子という設定が面白かった作品で
初めて見た時は凄く色々なもを詰め込んだ作品なのにここまでバランスが取れて面白い作品になってるのは凄いと今でも印象に残っています。
何度も見れて面白い作品でネットの評判も結構良くて、隠れた名作アニメとも言われているアニメです。
- 主人公が素敵で殆どの場面場面で前向きで見ていて気持ちよく面白いです。
- 少し古めの作品だけど今見返しても全然違和感がない作画が素晴らしく、OPとED含めても文句のつけようがないほど、完成された作品で特にEDは本当に名曲で最高です。
とても素敵なラブストーリーでちょっと切ないけど、凄くほっこりとするシーンが合ってありふれた日常が本当に1番幸せなんだと思わせてくれる作品です。
放送時期 | 2005年 |
ジャンル | ラブコメ |
原作 | ゲーム |
放送クール | 1期 |
おすすめ | |
---|---|
ストーリー | |
キャラクター | |
音楽 | |
ギャグ | |
満足度 |
- 日常系アニメやラブコメが好きな人に特におすすめです。
- ほっこりしたい人や元気が欲しい人にとってもおすすめな名作アニメです。
※31日間無料トライアル終了後は月額2,189円(税込かかります。
本ページの情報は2021年2月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTのサイトにて
【まとめ】
おすすめのラブコメアニメはいかがだったでしょうか?
今回はU-NEXTで配信されているものからおすすめのラブコメアニメを紹介しました。
どの作品も癖があり、とても面白い作品ばかりで隠れた名作ラブコメアニメも紹介したので気になった方はチェックしてみてください。
今回は最後までU-NEXTおすすめラブコメアニメを読んでいただきありがとうございます。
このブログでは他にもアニメ・漫画・映画・都市伝説などに付いても書いているので気になった方はぜひ他のジャンルの記事も読んでくれると嬉しいです。
是非貴方の知りたい情報の参考にしてくだされば嬉しいです!!
この記事が面白いと思ってくれた方はお気に入り登録orブックマークしてくれたら嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコリ
また次の記事で会いましょう〜
更新する励みになるのでポチッとお願いします↓

